空き家に関する補助金:関東・神奈川県・茅ヶ崎市
2019/05/14茅ヶ崎市の空き家に関する補助金制度
現在、茅ヶ崎市の空き家に関する補助金制度は、確認されていません。
茅ヶ崎市の空き家に関する制度
空き家活用等マッチング制度
茅ヶ崎市では、空き家を地域の資源と考え、「市場に流通していない空き家や借り手のつかない空き家等の所有者」と「地域等の活性化や課題解決を図りたいと考える空き家活用等希望者」をつなぐ事により地域の活性化を図ることを目的として、「茅ヶ崎市空き家活用等マッチング制度」を創設しています。
登録できる空き家の要件
- (所有者の要件)
- 登記済みの空き家の所有者であり、空き家活用等マッチング制度のルール等に同意することが条件となります
(建物の要件)
- 茅ヶ崎市内にある「一戸建て住宅」で建物が全て使用されておらず、大規模な修繕が無くても活用できること
- 営利目的での売却・賃貸の募集を行っておらず、登録後2年以内に売却・賃貸予定が無い空き家
- 昭和56年以前に建築された旧耐震基準の空き家については耐震診断及び耐震改修工事を実施していること 等
登録できる空き家活用等の要件
- (活動団体の要件)
-
- 茅ヶ崎市内の非営利団体であり、空き家活用等マッチング制度のルール等に同意することが条件となります
(注)個人での活用はできません
(活動の要件)- 持続可能で地域の活性化を図る取り組みであり、法に抵触せず、近隣住民に配慮した活動であること
- その他、活動する建物や敷地等の維持管理に努めること 等
詳しくは、茅ヶ崎市役所 都市部 都市政策課 住宅政策担当 にお問い合わせください。
出典:茅ヶ崎市ホームページより