空き家に関する補助金:北陸・富山県・黒部市
2018/01/17黒部市の空き家に関する補助金制度
老朽危険空家解体補助金
老朽危険空家の解体に要する費用の一部を補助することで地域の活性化、安全で安心な暮らしの 確保、良好な生活環境の保全を図ることを目的としています。
交付要件
・市内にある空家で放置すれば倒壊等の危険性があり、周辺の生活環境の保全を図る観点から不適切である状態にあるもの。
※倒壊等の危険性のない通常の空家は対象ではありません。補助対象工事に該当するか否かについては都市計画課までご連絡ください。
・空家の所有者であること
※世帯全員が市税を滞納していないことが条件です。
・市内の業者が解体する工事であること
補助金の額
解体工事費の1/2(上限50万円)
詳しくは、黒部市役所 都市計画課 にお問い合わせください。
空家情報バンク活用促進補助金
空家情報バンクを通じ、売買契約や賃貸借契約が成立した場合には、補助金を交付します。
・補助対象者
・補助金額
詳しくは、黒部市役所 都市計画課 にお問い合わせください。
登録空家リフォーム補助金
空家情報バンクに登録された空き家をリフォームする場合に経費の一部を助成し、空家の有効活用と定住促進を図ります。
補助対象者
空家情報バンクに登録された空家をリフォームする者
補助交付額
リフォーム費用の1/2(上限50万円)
詳しくは、黒部市役所 都市計画課 にお問い合わせください。
黒部市の空き家に関する制度
黒部市空家情報バンク
「空家情報バンク」とは、市内にある空家等の有効利用、定住促進による地域の活性化を図るための制度です。 市内の空家を売りたい・貸したいことを希望される所有者から、空家情報バンクへの登録の申込みがあった場合に、その空家情報を市ホームページに掲載します。
詳しくは、黒部市役所 都市計画課 にお問い合わせください。
出典:黒部市ホームページより