空き家に関する補助金:東海・静岡県・森町
2022/12/16森町の空き家に関する補助金制度
空き家等利活用推進支援費用補助金
補助対象者
売買又は賃貸等による利活用を目的とした空き家の所有者、購入者または賃借人で残置物処分や改修を行う権限を有する方または所有者から許可を受けた方
補助対象経費
【改修工事】
・台所、風呂、トイレ等の改修に係る経費
・電気、ガス、水道設備の改修に係る経費
・内装、屋根、外壁等の改修に係る経費
【残置物処分】
・ごみ処理手数料
・家電製品の処分に要する経費
・家財処分等の委託等にかかる経費
・建物内の清掃に要する経費
・建物敷地内での支障木伐採等に要する経費
補助要件
・空き家バンクに2年以上継続して物件を登録すること
・税金等の滞納がなく、暴力団関係者ではないこと
・登録した空き家を3親等内の親族に売却又は賃貸しないこと
・残置物処分を委託する場合は、一般廃棄物処理業の許可を受けている業者に依頼すること
補助金額
詳しくは、森町役場 定住推進課 移住交流係 にお問い合わせください。
森町の空き家に関する制度
森町空き家・空き地バンク
【制度概要】
空き家・空き地バンクは町内にある空き家・空き地の情報を登録・公開することによって物件の有効活用を図り、森町への移住・定住や地域の活性化を促進するための制度です。
町は、賃借または売買を希望する所有者等から情報提供を受けた物件を、町の「空き家・空き地バンク」に登録し、ホームページ等を通じて利用希望者に情報を提供します。
空き家バンクのイメージ
詳しくは、森町役場 定住推進課 移住交流係 にお問い合わせください。
出典:森町ホームページより