空き家に関する補助金:信越・長野県・栄村
2018/01/28栄村の空き家に関する補助金制度
栄村若者定住マイホーム支援事業補助金
村では村内に居住する若者及び村外から定住を目的に移住する若者のマイホーム取得を推進するため、その費用の一部について、予算の範囲内で補助金を交付しています。
《新築補助》 400 万円以上の建築費に対して200 万円を補助(年齢制限あり)
《中古住宅取得補助》 200 万円以上の取得費に対して100 万円を補助(年齢制限あり)
詳しくは、栄村役場 特命対策課 にお問い合わせください。
栄村住宅リフォーム支援事業補助金
村では住環境の整備及び地域経済活性化のため、村内業者の施工による住宅リフォームに要する費用に対し、予算の範囲内で補助金を交付しています。
《リフォーム補助》 村内業者を利用して50 万円以上のリフォームをした場合10 万円を補助
詳しくは、栄村役場 特命対策課 にお問い合わせください。
栄村の空き家に関する制度
栄村空き家バンク
栄村では、若年層の都市への流出や少子高齢化の進展等により、人口の減少が進んでおり、それに伴い、村内の空き家等が年々増加しています。移住等を希望する方に村内の空き家等の情報を提供し、居住可能な空き家等を有効活用することにより、村内への移住及び定住を促進させるとともに地域の活性化を図るため、「栄村空き家バンク」(栄村空き家情報登録制度)の運用を開始しました。
「栄村空き家バンク」では、村内において使用されていない住宅・宅地等の情報を所有者等の方に登録いただき、村内の空き家等の購入又は賃借を希望する方に対し、登録されている空き家等の情報を提供する制度です。
詳しくは、栄村役場 住民福祉課 生活福祉係 にお問い合わせください。
出典:栄村ホームページより