空き家に関する補助金:信越・長野県・松川町
2023/08/28松川町の空き家に関する補助金制度
松川町空き家家財道具等処分補助金制度
松川町では、松川町空き家情報登録制度(空き家情報バンク)に登録された物件の所有者、または入居者に対し、登録物件の家財道具等を処分するための費用の一部を支援することにより、空き家情報バンクへの登録促進及び移住希望者の移住が円滑に行えることを目的とする「松川町空き家家財道具等処分補助金制度」を、平成28年4月1日よりスタートさせました。
制度の概要は、空き家情報バンクに登録された物件の所有者、または物件への入居者に対し、物件の家財道具などの処分する経費の2分の1、最大10万円を補助するものです。
詳しくは、松川町役場 まちづくり政策課 まちづくり推進係 にお問い合わせください。
松川町の空き家に関する補助金制度
空き家情報バンク制度について
松川町には、町へ移住を考える方々を応援するため、「空き家情報バンク」制度があります。
「空き家情報バンク」とは、町内にある空き家の物件情報を提供し、その空き家の所有者と空き家の利用希望者をつなぐための制度です。
空き家を所有し、貸したい・売りたいと考えている皆さん、ぜひ情報をお寄せください。お寄せいただいた空き家情報は、まとまりしだい町ホームページ等で公開しています。
「空き家情報バンク」のイメージ

詳しくは、松川町役場 まちづくり政策課 まちづくり推進係 にお問い合わせください。
出典:松川町ホームページより