空き家に関する補助金:関西・奈良県・桜井市
2018/02/27桜井市空き家に関する補助金制度
桜井市空き家利活用事業補助金
桜井市では、住宅市街地総合整備事業制度要綱(平成16 年4 月1 日国住市第350号)第25 に規定する空き家対策総合支援事業のうち、地域活性化のために計画的に空家住宅等の活用を行う者に対して、予算の範囲内において補助金を交付します。
詳しくは、桜井市役所 まちづくり部 観光まちづくり課 にお問い合わせください。
桜井市空き家に関する制度
桜井市空き家バンク制度
桜井市では、市内にある空き家等の有効活用を通して、移住定住を促進し、地域活性化を図るため、桜井市空き家バンク制度を始めました。
空き家バンクとは
空き家を「売りたい!」、「貸したい!」とお考えの方など(所有者等)と、居住するために空き家を「買いたい!」、「借りたい」とお考えの方など(利用希望者)とのマッチングを支援する制度です。
空き家の情報を登録申込みしていただくと、現地調査した上で、ホームページで広く情報提供します。
詳しくは、桜井市空き家バンクホームページ(http://sakuraicity-akiyabank.com/)をご覧ください。
制度の目的
市内の空き家等の情報を一元化し、情報を必要とされる方に広く公表することにより、空き家等の有効活用を通して、移住定住を促進し、地域活性化を図ることを目的としています。
詳しくは、桜井市役所 総務部 市民協働課 空き家対策係 にお問い合わせください。
出典:桜井市ホームページより