空き家に関する補助金:信越・長野県・下諏訪町
2018/01/29下諏訪町の空き家に関する補助金制度
下諏訪町移住定住促進住宅改修事業補助金
補助金を受けられる人(補助対象者)
下諏訪に移住する人のうち、以下の、すべての条件を満たす人
- 下諏訪町外にお住まいの人・下諏訪町に住んで5年未満の人 ①現に町内に住所を有していない者又は町内に住所を有して5年を経過しない者
- 下諏訪町外に5年以上住んでいた人 ②町外に5年以上居住している者(町内に住所を有して5年を経過しない者にあっ ては、町内に住所を有する前に町外に5年以上居住していた者)
- 税金などを滞納していない人 ③町税等を滞納していない者
- 移住後、5年以上下諏訪町に住もうとする人 ④改修工事完了後引き続き5年以上定住する見込みのある者
- 町内会に加入をする人 ⑤定住地の町内会に加入する者
- 空き家を購入して居住するため 町内に所在する居住用の家屋であって 現に居住していないものを、購入して住 宅の増改築又はリフォーム工事をして居住する人
補助金額
補助対象工事に要する費用(消費税及 び地方消費税の額を含む。)の2分の1 以内で上限50万円
+ 中学生以下の子どもと同居する場合 は、中学生以下の子ども1人につき10 万円の加算
補助金を受けられない費用(補助対象外)
引っ越しの費用や家具などの備品の購入費
○ 以下の工事費
- 店舗、事務所、賃貸住宅等との併用住宅については、自己の居住部分以外の改修 工事
- 補助金交付申請時において、既になされた工事
- 造園、門扉、塀等の外構工事
- 改修工事を伴わない解体工事
- 太陽光発電システム設置に係る工事
- 前各号に掲げるもののほか、町長が補助金の交付が適当でないと認める工事
詳しくは、下諏訪町役場 産業振興課 移住定住促進室 にお問い合わせください。
下諏訪町の空き家に関する制度
空き家バンク情報
空き家情報バンクとは、下諏訪町にある空き家を売りたい方・貸したい方と空き家を買いたい方・借りたい方を結ぶ、架け橋のような制度です。
下諏訪町では、空き家情報バンクの利用者に空き家の情報提供を行い、初回の物件見学のみ立ち会い、所有者と希望者を引き合わせる役割をしています。
空き家を登録希望の方、「物件情報」をご覧になって、気になる物件がありましたら、是非ともお手続きください。
町は、賃貸・売買の仲介は行いません。あくまで、情報の提供と紹介だけをさせていただきます。その後は、当事者間での交渉となります。
詳しくは、下諏訪町役場 産業振興課 移住定住促進室 にお問い合わせください。
出典:下諏訪町ホームページより