空き家に関する補助金:沖縄・沖縄県・久米島町
2020/12/27久米島町の空き家に関する補助金制度
空き家活用促進補助金
町内にある空き家を有効活用し、移住定住を促進するため、空き家の改修等を行った方に対して補助金を交付いたします。
概要・要件
- 空き家・空き地バンクに登録された空き家について、 改修や家財道具等の撤去にかかる費用を補助します。
- 補助金の申請は、所有者・利用者のどちらでもすることができます。(1つの物件につき補助は1回のみです)
- 補助額はかかった費用の1/2で、上限は50万円です。
- 補助金の交付決定を受けた日から、3年間は移住定住促進のために活用することとします。
(所有者が補助を受けた場合は、契約が締結するまで3年間は空き家バンクに掲載すること。利用者が補助を受けた場合は、3年間以上住み続けること)
詳しくは、久米島町役場 企画財政課 にお問い合わせください。
久米島町の空き家に関する制度
空き家・空き地バンク制度
町内の空き家や空き地を有効活用して移住定住を促進し、活性化を図るため「空き家・空き地バンク制度」の運用を開始しました。
空き家・空き地バンクとは?
空き家や空き地を「売りたい、貸したい」という所有者と、「買いたい、借りたい」という方をつなげるしくみです。
詳しくは、久米島町役場 企画財政課 にお問い合わせください。
出典:久米島町ホームページより