空き家に関する補助金:北陸・石川県・輪島市
2018/01/14輪島市の空き家に関する補助金
輪島市移住定住促進奨励金
【奨励金および助成金の種類・金額】
種 類 | 対 象 | 金額 |
Uターン | 30歳以上、60歳未満の方のうち、市外に10年以上居住していた方で、
転入後1年以内に地元に就業し、就業後1年が経過した方。 |
300,000円
※同日に転入した家族がいる場合 2人目200,000円 3人目以降は1人あたり100,000円 |
Iターン | 18歳以上、60歳未満の方のうち、輪島市に住民登録を一度もしたことが
ない方で、転入後1年以内に就業し、就業後1年が経過した方。 |
同上 |
住宅賃貸支援 | U・Iターン者で、転入後30日以内に、市内の賃貸住宅
(市営住宅を除く)に入居した方。 |
家賃の1/2(限度額20,000円)
※管理費、駐車場料を除く。 1年間(12か月分) |
住宅確保支援 | U・Iターン者で、転入後5年以内に、市内の住宅を購入した方。 | 新築:費用の1/10
(限度額700,000円) 中古:費用の1/10 (限度額500,000円) |
空き家
データベース 登録住宅改修 |
U・Iターン者で、転入後5年以内に、輪島市空き家データベースに
登録されている住宅を賃貸または購入し、改修した方 およびその所有者の方。 |
費用の1/2(限度額500,000円)
※住宅賃貸支援を受けている 場合はその額を控除する。 |
詳しくは、 輪島市役所 交流政策部 企画課 にお問い合わせください。
輪島市の空き家に関する制度
輪島市空き家データベース
この制度は、輪島市への移住・定住の促進を図るため、活用(売買や賃貸)したいという空き家の情報を、空き家を利用したい方へ提供するものです。※不動産仲介業務を行うものではありません。
詳しくは、 輪島市役所 建設部 都市整備課 にお問い合わせください。
出典:輪島市ホームページより