空き家に関する補助金:東海・岐阜県・中津川市
2023/02/23中津川市の空き家に関する補助金制度
中津川市空家解体支援事業補助金のご案内
概要
中津川市内の空家を解体する方に解体費用の一部を補助することで、市民の安全で安心な暮らしを確保し、良好で快適な住生活環境及び定住環境の形成及び保全並びに土地の利活用を図ります。
詳しくは、中津川市役所 総務部 総務局 防災安全課 にお問い合わせください。
空き家再生リフォーム補助金
概要
空き家を賃貸住宅として活用する方への支援制度です。
対象となる空き家
- 市内に個人が居住を目的として所有し、現に居住していない建物
- 市内に個人が居住を目的として所有し、現に自己の居住の用に供している又は現に居住していない建物(近く居住しなくなる予定のものを含む)かつ事業用部分で事業を行っていない建物(以下「空き店舗併用住宅」という)。
対象者
- 空き家を住宅として賃貸するために必要なリフォーム工事を行う所有者
- 空き家を自己の居住のために賃借し、所有者の承諾を得て必要なリフォーム工事を行う借受者
- 空き店舗併用住宅の住宅部分は居住の用に供し、かつ、店舗部分を賃貸するために居住部分と店舗部分を分離するために必要なリフォーム工事を行う所有者
- 空き店舗併用住宅を自己の居住及び事業のために賃借し、居住部分について所有者の承諾を得て必要なリフォーム工事を行う借受者
対象となる工事
対象の工事
- 外壁の塗り替え又は塗装
- 壁紙、床の張り替え等の内装工事
- 屋根、瓦、雨樋等の改修
- 畳の表替え
- 風呂、台所、トイレ等の水回りの改修
- 室内の建具(障子、ドア、カギ、窓、ガラス等)の取り換え
- 給湯設備の設置(工事を行う場合)
- バリアフリー改修(手すり、段差解消、廊下幅の拡張等)
- 照明器具の改修(蛍光灯の取り換えのみは対象外)
- 外壁、屋根、天井等の断熱化工事
- その他市長が認めるもの
対象外の工事
- 住宅構造の改修を伴わない機器(エアコン、照明等)の購入
- カーテン、家具、調度品(食器棚、下駄箱等)等の購入や設置
- シロアリ駆除その他の防虫費用
- 建物外(テラス、車庫、物置等)の工事
- 火災警報器、防犯機器、ドアホン等の設置
- 家具の転倒防止器具の設置
- 電話、インターネット等の配線工事
- 薪ストーブ又は太陽光発電システムの設置
- ハウスクリーニング
- 合併処理浄化槽の購入や設置
- その他市長が認めるもの
補助金の交付条件
- 3年間以上賃貸又は賃借できる方
- 市税の滞納がない方
- 市内に事務所若しくは事業所を有する法人又は個人事業者とリフォーム工事の契約を締結する方(又は自らリフォーム工事を行い、リフォーム工事のための材料の調達及び機材のリースをする方)
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員でない方
- 賃貸借の契約をした日から6月以内であること
(注)三親等以内の親族間での賃貸借契約ではないこと。 - 過去にこの要綱による補助金の交付を受けたことのない方
補助金額
リフォーム工事費用(税抜き)の2分の1 最大40万円
詳しくは、中津川市役所 定住推進部 定住推進課 にお問い合わせください。
空き家家財道具等処分補助金
概要
空き家の家財道具などを処分する方へ、経費を支援します。
対象者
- 空き家情報バンクに登録された空き家の所有者
- 空き家情報バンクに登録を希望する所有者
(市が空き家情報バンクに登録できると判断した場合) - 地域づくり組織が管理する空き家の所有者等
- 市税の滞納のない方
- 過去にこの補助金を受けていない方
対象経費
- ごみ等の処分や家電リサイクル法に指定された家電製品の処分にかかる経費
- 仏壇等の撤去や家財の移設にかかる経費
- 樹木の伐採、草刈にかかる経費など
補助金額
補助対象経費の合計金額の2分の1 最大10万円
詳しくは、中津川市役所 定住推進部 定住推進課 にお問い合わせください。
空き家バンク奨励事業
対象となる方
- 空き家を所有している方と、空き家を紹介した団体など
※空き家を紹介した団体などがない場合でも空き家を所有している方は対象となります。
対象となる条件
- 所有する空き家または紹介した空き家が市の「空き家情報バンク」に登録され、その空き家が売買・賃貸の契約に至ったとき
※「空き家情報バンク」への物件登録は、市と協定を締結している事業者が仲介します。
奨励金額
- 空き家を所有する方 4万円
- 空き家を紹介した団体など 1万円
※利用目的は居住に限ります。
詳しくは、中津川市役所 定住推進課 にお問い合わせください。
中津川市の空き家に関する制度
空き家情報バンク
概要
中津川市内の空き家を「貸したい!」・「売りたい!」など、活用したいと考えている方からの情報を、中津川市内で空き家を、「借りたい!」・「買いたい!」と考えている方へご紹介する制度です。
空き家情報バンクのしくみ
- 売買・賃貸の仲介は市と協定を結んだ不動産会社が行います。
- 仲介手数料や契約のお手続きの詳細については、市ではお答えできません。
- 事業所等の所有物件は、登録できません。
詳しくは、中津川市役所 定住推進部 定住推進課 にお問い合わせください。
出典:中津川市ホームページより