空き家に関する補助金:東北・山形県・鮭川村
2019/12/13鮭川村の空き家に関する補助金制度
鮭川村住宅リフォーム総合支援事業
住宅のリフォーム、増改築、耐震改修工事または生活排水設備工事に対し、支援を行います。
補助額
住宅リフォーム等工事
世帯要件 【一般 】
業者 | 一般タイプ | 県産木材使用 /空き家※ |
農業集落排水工事 | 耐震改修 |
---|---|---|---|---|
村内 | 補助率20% 上限30万 |
補助率20% 上限40万 |
+20万
(汲み取り又は、浄化槽から農業集落排水施設へ新規接続する場合に限る) |
(リフォーム等工事費を除いた額の) 補助率25% 上限60万 |
村外 | 補助率10% 上限20万 |
補助率10% 上限30万 |
世帯要件 【三世代世帯/移住世帯/近居世帯/新婚世帯/多子世帯 】
業者 | 一般タイプ | 県産木材使用 /空き家※ |
農業集落排水工事 | 耐震改修 |
---|---|---|---|---|
村内 | 補助率40% 上限50万 |
補助率40% 上限60万 |
+20万
(汲み取り又は、浄化槽から農業集落排水施設へ新規接続する場合に限る) |
(リフォーム等工事費を除いた額の) 補助率25% 上限60万 |
村外 | 補助率20% 上限30万 |
補助率20% 上限40万 |
農業集落排水工事
業者 | 一般タイプ | 県産木材使用 /空き家※ |
農業集落排水工事 | 耐震改修 |
---|---|---|---|---|
村内及び村外業者 | +20万 | 20万
(汲み取り又は、浄化槽から農業集落排水施設へ新規接続する場合に限る) |
(リフォーム等工事費を除いた額の) 補助率25% 上限60万 |
耐震改修
業者 | 一般タイプ | 県産木材使用 /空き家※ |
排水設備工事 | 耐震改修 |
---|---|---|---|---|
村内及び村外業者 | (リフォーム事業を除いた額の) 補助率25% 上限60万 |
補助率25% 上限60万 |
※空き家:中古住宅診断(インスペクション)を実施した場合に限る。実施しない場合は一般タイプ。
要件
住宅リフォームを行う際に、別紙要綱に記載の「要件工事」別表第1~別表第6、(耐震改修工事については別表第7、農業集落排水工事については別表第8)を含む工事を行う村内に住居する世帯主等に補助金を交付します。
詳しくは、鮭川村役場 農村整備課 管理係 にお問い合わせください。
鮭川村の空き家に関する制度
現在、鮭川村の空き家に関する制度は、確認されていません。
出典:鮭川村ホームページより