空き家に関する補助金:九州・佐賀県・鳥栖市
2025/04/02鳥栖市の空き家に関する補助金制度
鳥栖市不良住宅空家除却費補助事業
1 目 的
安全で安心して暮らせるまちの実現に向けて、快適な住環境を提供するため、不良住宅の空家の除却に要する費用の一部を補助することにより、空家対策とあわせて地域活性化・定住促進に資することを目的とします。
2 対象建築物
次の要件をすべて満たす建築物を対象建築物とします。
① 鳥栖市内にあること
② 空家(現在、使用されていない)であること
③ 不良住宅(住宅地区改良法に基づく)であること
3 対 象 者
次の要件のいずれかに該当する方を対象者とします。ただし、暴力団関係者及び他の権利者からの同意を得られない方は除きます。
① 登記簿(未登記の場合は固定資産関係資料)上の所有者
② ①の相続人
③ ①又は②の方から、対象建築物の除却について同意を得た者
4 対象工事
次の要件をすべて満たす工事を対象工事とします。
① 鳥栖市内業者(法人・個人)に請け負わせる除却工事であること
② 建設業の許可を受けた者が行う除却工事であること
5 補助金額
次の①又は②のいずれか少ない額とし、5分の4以内、上限額は50万円と します。
① 補助対象建築物の除却工事に要する費用
② 国土交通省が定める標準建設費の除却工事費(毎年変動)
詳しくは、鳥栖市役所 建設課 住宅係 にお問い合わせください。
鳥栖市の空き家に関する制度
空き家・空き地バンクについて
空き家・空き地バンクとは
空き家・空き地バンク制度とは、市内にある空家等の売買や賃貸借を希望する所有者等に、所有物件を登録していただき、市内への移住・定住等を目的として空家等の利用を考えている方に、その情報をインターネット上等でご紹介する制度です。所有物件の登録は無料でできますが、登録には申し込みが必要となります(審査があります)。空き家・空き地バンクに登録されている物件を利用する方についても登録が必要です。また、空き家・空き地バンクでの物件利用を検討されている方については、物件の利用希望情報の登録や情報配信も行っています。空家等の所有者等で売却や賃貸をお考えの方、空家等の利用をお考えの方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。
詳しくは、鳥栖市役所 建設課 住宅係 にお問い合わせください。
出典:鳥栖市ホームページより