空き家に関する補助金:九州・熊本県・山鹿市

山鹿市の空き家に関する補助金制度

空き家バンク活用促進事業補助金

 空き家バンクへ登録した空き家で、市外からの移住者との間に売買又は賃貸借契約を締結した物件の改修等工事費用、家財道具処分費用及び市外からの移住者の引越し費用の一部を補助します。

改修等工事補助

  補助対象者

    ・空き家バンクを利用して市外からの移住者と売買又は賃貸借契約を締結している物件所有者

    ・空き家バンクを利用して市外から市内へ移住する者(5年以上当該物件に居住すること)

  補助対象経費

    市内に主たる事務所を有する事業者に依頼して行う改修等工事費用

              (補助対象費用の総額が50万円以上のものに限る)

      ex)台所、風呂、トイレ等の改修  内装、屋根、外壁等の改修

        その他、移住者が居住するために必要な住宅の改修等

  補助額

    補助対象経費の2分の1(千円未満切捨て)で50万円を上限とします。

家財処分費用補助

  補助対象者

    ・空き家バンクを利用して市外からの移住者と売買又は賃貸借契約を締結している物件所有者

    ・空き家バンクを利用して市外から市内へ移住する者(5年以上当該物件に居住すること)

  補助対象経費

    廃棄物処理の資格を有する事業者に依頼して行う物件の家財処分に係る費用

  補助額

    補助対象経費の2分の1(千円未満切捨て)で5万円を上限とします。

引越し費用補助

  補助対象者

    ・空き家バンクを利用して市外から市内へ移住する者(5年以上当該物件に居住すること)

  補助対象経費

    運送業者に依頼して行う登録物件への引越しに係る費用

  補助額

    補助対象経費の2分の1(千円未満切捨て)で5万円を上限とします。

詳しくは、山鹿市役所 地域生活課 にお問い合わせください。

 

空家等の解体費用を一部補助

山鹿市では、倒壊等の事故、火災及び犯罪の発生の可能性のある特定空家等(注1)の除却を促進し、市民の安全かつ良好な生活環境の保全を図ることを目的として、危険な空家等の解体を行う者にその費用の一部を補助します。
 (注1) 特定空家等とは、そのまま放置すれば倒壊等著しく保安上危険となるおそれのある状態にある空家等のこと    

事業(補助)の対象となる建物(事前調査による判定が必要です)

  1. 市内の特定空家等又は特定空家等と同等の状態にあるもの
  2. 近隣住宅や道路等に影響を及ぼす可能性があるもの
  3. 市税を滞納していないもの
  4. 特定空家等に係る一切の権利及び権限について、疑義が解決しているもの 

補助金の額

補助対象工事に要する費用の2分の1以内の額で、60万円を上限とする。

注:家具、機械などの移転や処分の費用は含みません。

注:建物の一部を解体するような工事は、補助の対象となりません。

詳しくは、山鹿市役所 防災監理課 にお問い合わせください。

 

山鹿市の空き家に関する制度

山鹿市空き家バンク制度

■目的

 山鹿市内の売却・賃貸希望の空き家の情報と山鹿市内への定住希望者を登録・紹介することにより、空き家の有効活用を図ると共に、UIJターン希望者や二地域居住者などの定住を促進し、地域の活性化を図ることを目的としています。

■概要

 空き家等の売却又は賃貸を希望する所有者から情報提供を受け、空き家バンクに登録した物件を、ホームページ等を利用して利用希望者に紹介する制度です。

■制度の流れ

 

詳しくは、山鹿市役所 山鹿暮らしサポート局 にお問い合わせください。

 

出典:山鹿市ホームページより

 

  電話問い合せバナー 

« »

空き家みまわり隊トップへ戻る 自分でやろう空き家管理へ