空き家に関する補助金:九州・福岡県・北九州市

北九州市の空き家に関する補助金制度

老朽空き家等除却促進事業

本事業は、倒壊や部材の落下のおそれがあるなど危険な空き家等の除却を促進するため、家屋の除却に要する費用の一部を補助することにより、市民の安全で安心な居住環境の形成を図ることを目的とします。

補助対象家屋

 昭和56年5月以前に建築された老朽空き家等で、倒壊や部材の落下のおそれがあるなど本市で定める要件を満たすもの。

[概要]
補助対象となる家屋については、以下の項目に基づき判定します。

  1. 建築物が倒壊等するおそれがある
  2. 屋根等が落下、飛散等するおそれがある
  3. 外壁等が落下、飛散等するおそれがある
  4. 屋外附帯設備等(看板、給湯設備、屋上水槽、 屋外階段、バルコニー等)が脱落、転倒等するおそれがある
  5. 接道状況の悪い敷地上にある

(注)詳細については、補助金交付要領 別表 『補助対象家屋判定表』をご覧ください。

補助対象者(申請者)

  1. 老朽空き家等の所有者、又はその相続人
  2. 上記1の同意を得た者

補助額

(1)補助金の割合 次の1.2を比較して、いずれか低い額の1/3以内

  1. 除却に要した額   解体工事業者との契約金額(税抜)
  2. 市が定める基準額 基準額=面積基準単価×延床面積

(2)上限額 1棟あたり50万円(都市機能を誘導する区域内(PDF形式:104KB)は30万円)

 (注)補助金の算定においては一定の端数を切り捨てます。
(注)面積基準単価:重機解体(13,000円/平方メートル)、 手壊し解体(21,000円/平方メートル)
(注)市が定める基準額は必要に応じて見直します。

詳しくは、北九州市役所 建築都市局 指導部 監察指導課 にお問い合わせください。

 

空き家リノベ補助(住まいの安全安心・流通促進事業)

 良質な住宅ストックの形成と活用を促進し、空き家の増加を抑制するため、耐震性能を有する(又は耐震改修工事を行う)中古住宅(既存住宅)を購入、賃借または相続(生前贈与含む)した方を対象に、新たに自らが居住するためのエコや子育て・高齢化対応に資する改修工事費用の一部を補助します。

補助対象工事【空き家取得後リノベ型】

「市内業者」が請負って行う下記の工事が対象となります。

A 基本メニュー
エコ工事
断熱工事
  • 開口部(内窓設置、外窓交換、ガラス交換、ドア交換)
  • 屋根・天井
  • 外壁・床
浴室断熱を伴うユニットバス設置工事(高断熱浴槽のユニットバス)
エコ住宅設備設置工事
  • 節水トイレ
  • 節湯水栓
  • 高効率給湯器(エコキュート、エコジョーズ、エコフィール、ハイブリッド給湯器)
  • 太陽熱利用システム
子育て・高齢化対応工事
バリアフリー化工事
  • 屋内段差解消(床高のかさ上げ、かさ下げ)
  • 手すり設置
ヒートショック対策工事
  • 浴室・脱衣所暖房機器設置
  • 床暖房機器設置(温水式または電気式)
家事負担軽減設備設置工事
  • ビルトイン食器洗機
  • 掃除しやすいレンジフード
  • ビルトイン自動調理対応コンロ
  • 宅配ボックス
子育て対応改修工事
  • 壁付キッチンから対面型・アイランド型キッチンへの改修
  • 間取り広さの変更(例:和室・DKをLDK一体化に変更など)見通し確保のための改修工事
B 若者・子育て世帯限定メニュー(注1)
「基本メニュー」を含む一定規模(100万円(消費税および地方消費税相当額を除く))以上の改修工事(注2)

(注1)若者世帯・子育て世帯及び若者世帯・子育て世帯と同居・近居する親世帯に該当する申請者のみ、ご利用できます。

  • 【若者世帯】申請者が39歳以下の世帯(事前申込時点)
  • 【子育て世帯】18歳未満の子又は妊娠している方がいる世帯(事前申込時点)
  • 【同居】親世帯の申請者が子世帯(若者世帯又は子育て世帯に限る)と同一の補助対象住宅に居住すること
  • 【近居】親世帯の申請者が市内の子世帯(若者世帯又は子育て世帯に限る)の居住地と同一小学校区または直線距離概ね4キロメートル以内の補助対象住宅に居住すること

(注2)建物に関する工事であれば、外壁の塗装や壁紙の貼替え等も対象となります。外構工事(駐車場・門扉など)やエアコンなど備品に相当するものは対象外です。

補助金【空き家取得後リノベ型】

申請者 利用できる補助対象工事 補助率 補助金
(補助対象工事費×補助率)
一般世帯
(注1)

「A 基本メニュー」

3分の1

最大30万円

若者世帯
子育て世帯
(注2)

「A 基本メニュー」
または
「A 基本メニュー」+「B 若者・子育て世帯限定メニュー(うち上限20万円)(注3)」

3分の1

最大50万円

(注1)「一般世帯」とは、若者・子育て世帯と同居・近居する親世帯以外の世帯をいいます
(注2)若者・子育て世帯と同居・近居する親世帯も利用できます
(注3)「B 若者・子育て世帯限定メニュー」は、「A 基本メニュー」を除く工事費を補助対象工事費とし、補助金の上限額20万円まで利用できます。

補助対象工事【リノベ済空き家購入型】

「買取再販事業者」が行った下記の工事が対象となります。

A 基本メニュー
エコ工事
断熱工事
  • 開口部(内窓設置、外窓交換、ガラス交換、ドア交換)
  • 屋根・天井
  • 外壁・床
浴室断熱を伴うユニットバス設置工事(高断熱浴槽のユニットバス)
エコ住宅設備設置工事
  • 節水トイレ
  • 節湯水栓
  • 高効率給湯器(エコキュート、エコジョーズ、エコフィール、ハイブリッド給湯器)
  • 太陽熱利用システム
子育て・高齢化対応工事
バリアフリー化工事
  • 屋内段差解消(床高のかさ上げ、かさ下げ)
  • 手すり設置
ヒートショック対策工事
  • 浴室・脱衣所暖房機器設置
  • 床暖房機器設置(温水式または電気式)
家事負担軽減設備設置工事
  • ビルトイン食器洗機
  • 掃除しやすいレンジフード
  • ビルトイン自動調理対応コンロ
  • 宅配ボックス
子育て対応改修工事
  • 壁付キッチンから対面型・アイランド型キッチンへの改修
  • 間取り広さの変更(例:和室・DKをLDK一体化に変更など)見通し確保のための改修工事

B 若者・子育て世帯限定メニュー(注1)

「基本メニュー」を含む一定規模(100万円(消費税および地方消費税相当額を除く))以上の改修工事(注2)

(注1)若者世帯・子育て世帯及び若者世帯・子育て世帯と同居・近居する親世帯に該当する申請者のみ、ご利用できます。

  • 【若者世帯】申請者が39歳以下の世帯(事前申込時点)
  • 【子育て世帯】18歳未満の子又は妊娠している方がいる世帯(事前申込時点)
  • 【同居】親世帯の申請者が子世帯(若者世帯又は子育て世帯に限る)と同一の補助対象住宅に居住すること
  • 【近居】親世帯の申請者が市内の子世帯(若者世帯又は子育て世帯に限る)の居住地と同一小学校区または直線距離概ね4キロメートル以内の補助対象住宅に居住すること

(注2)建物に関する工事であれば、外壁の塗装や壁紙の貼替え等も対象となります。外構工事(駐車場・門扉など)やエアコンなど備品に相当するものは対象外です。

詳しくは、北九州市役所 建築都市局 住宅部 空き家活用推進室 にお問い合わせください。

 

補助金【リノベ済空き家購入型】

申請者 利用できる補助対象工事 補助率 補助金
(補助対象工事費×補助率)
一般世帯
(注1)

「A 基本メニュー」

3分の1

最大30万円

若者世帯
子育て世帯
(注2)

「A 基本メニュー」
または
「A 基本メニュー」+「B 若者・子育て世帯限定メニュー(うち上限20万円)(注3)」

3分の1

最大50万円

(注1)「一般世帯」とは、若者・子育て世帯と同居・近居する親世帯以外の世帯をいいます
(注2)若者・子育て世帯と同居・近居する親世帯も利用できます
(注3)「B 若者・子育て世帯限定メニュー」は、「A 基本メニュー」を除く工事費を補助対象工事費とし、補助金の上限額20万円まで利用できます。

北九州市の空き家に関する制度

北九州市空き家バンク

  利用されていない空き家をお持ちの方が売却・賃貸を希望する物件の情報を北九州市に登録し、空き家の購入・賃借を希望する方へ提供することで、空き家の有効活用を図る制度です。

 空き家物件の売買・賃貸借契約に関する手続きは、市と協定を締結している「公益社団法人福岡県宅地建物取引業協会北九州支部」、「公益社団法人全日本不動産協会福岡県本部」会員の宅地建物取引業者が行います。

詳しくは、北九州市役所 建築都市局 住宅部 空き家活用推進室 にお問い合わせください。

 

出典:北九州市ホームページより

 

  電話問い合せバナー 

 

« »

空き家みまわり隊トップへ戻る 自分でやろう空き家管理へ