空き家に関する補助金:九州・福岡県・苅田町
2025/03/05苅田町の空き家に関する補助金制度
老朽危険空き家等除却促進事業
苅田町内において、老朽化して倒壊などの恐れのある老朽危険空き家等を除却する所有者等に対し、撤去費用を一部補助します。
補助金額
老朽危険空き家撤去に要した工事費(消費税を含む)の50%(上限50万円)。
補助予定件数
5件程度(先着順とし、予算額に達した時点で受付を締め切ります。)
補助金対象者
申請者は次の全ての要件に該当していること
1.所有者等であること。
2.本町の町税を滞納していないこと。
3.暴力団員でない者もしくは暴力団及び暴力団員と密接な関係を有する者でないこと。
補助対象となる空き家
次の全ての要件を満たす建築物であること
1.町内にある老朽危険空き家等である
2.現在は使用されていない
3.木造又は軽量鉄骨造である
4.床面積の半分以上が居住の用に供されていた
5.町長が補助金交付を適当と認めたもの
6.家屋等の老朽度判定基準による各評点の合計が100点を超えるもの
※補助金の交付は、同一敷地において1回限りとし、敷地内に老朽危険空き家等が複数存在する場合は、その全てを除却するものとする。
事前相談
工事に着手する前に、必ず町に事前相談を行うこと。現地を確認し、補助事業の対象となるか一定の基準に基づいて判定します。
※相談前に契約、着手している場合は、この事業の対象となりません。
詳しくは、苅田町役場 総務課 危機管理室 生活安全担当 にお問い合わせください。
苅田町の空き家に関する制度
現在、苅田町の空き家に関する制度は、確認されていません。
出典:苅田町ホームページより