空き家に関する補助金:関西・京都府・宇治田原町
2018/02/23宇治田原町の空き家に関する補助金制度
現在、宇治田原町の空き家に関する補助金制度は、確認されていません。
宇治田原町の空き家に関する制度
宇治田原町空家バンク
宇治田原町では、空家を移住定住や交流の拡大に結びつけ、活気にあふれるまちづくりを進めるため、空家情報マッチングサイト「宇治田原町空家バンク」を開設しました。
空家バンクとは
空家バンクとは、空家を有効活用したい所有者の方と宇治田原町へ移住したい方を結びつけるための空家情報マッチング制度です。
町では、ホームページにて空家を貸したい方、空家を活用して宇治田原町に移住したい方を、随時、募集しています。
空家バンク制度の流れ

利用上の注意
- 空家所有者と移住希望者との空家等に関する交渉及び売買、賃貸借等の契約については、不動産の仲介に関する資格が必要になるため、町は直接これに関与いたしません。
契約等の手続きに関しては、町が協力協定を締結した(公社)京都府宅地建物取引業協会から、空家バンク協力事業者として認定した宅建取引事業者をご紹介させていただきます。 - 空家バンクを活用して契約が成立した場合でも、通常の不動産取引と同様の諸経費(仲介手数料等)のお支払いが必要になります。
- 宇治田原町空家バンクは空家の活用を通じた移住定住促進による地域活性化を目的としています。空家バンクを利用し、移住いただく方は、地区活動への参加等、地域活動への理解や地域住民と協調した生活をお願いします。
※ 上記に該当せず、地域活性化に寄与されないと判断される場合、宇治田原町空家バンク設置要綱の規定により、利用をお断りする場合がありますので、予めご了承ください。
詳しくは、宇治田原町役場 総務部 企画財政課 地方創生推進係 にお問い合わせください。
出典:宇治田原町ホームページより