空き家に関する補助金:東北・青森県・野辺地町

野辺地町の空き家に関する補助金制度

野辺地町空き店舗・空き家活用事業補助金

野辺地町では、商店街等の空き店舗への新規出店を促進し、商業機能の充実と集客力の向上を図ることを目的とし、空き店舗を新たに借り入れて開業する事業者に対して、施設改修費の一部について補助金を交付するため「野辺地町空き店舗・空き家活用事業補助金交付要綱」を制定しました。

補助対象事業

補助対象事業は、空き店舗等の改修を行う事業とし、他の補助金等の交付を受けた場合はその額を控除した後の額を補助対象経費とする。ただし、次の各号のいずれかに該当する事業を実施する目的で改修する場合は対象とならない。

(1)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)
に規定する風俗営業
(2)公序良俗に反する事業
(3)宗教的または政治的な活動を目的とする事業
(4)その他町長が不適当であると認める事業

補助対象者

補助金の交付の対象となる出店者は、次に掲げる要件の全てを満たす個人、法人又は団体、町内の商店街団体とする。
(1)出店に係る事業を継続的に実施することが見込まれること。
(2)空き店舗等の所有者と出店者との関係が別表1に掲げる要件を満たしていること。
(3)空き店舗等において行う事業について、法律等に基づく資格又は許認可等が必要で
あるときは、当該資格又は許認可等を有し、又は営業するまでに有する見込みがある
こと。
(4)空き店舗等で行う事業が、1週間に概ね5日以上できるものであること。
(5)町内で営業している店舗から空き店舗等へ移転することにより、移転前の店舗が第
2第1号に規定する空き店舗の状態とならないこと。ただし、やむを得ない事情があ
る場合はこの限りでない。
(6)野辺地町暴力団排除措置要綱(平成24年野辺地町訓令甲第3号)第2条第1号に
規定する暴力団及び同条第3号に規定する暴力団員等でないこと。
(7) 町民税、法人町民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料、水
道料金、保育料及び学校給食費等(以下「町税等」という。)の滞納がないもの
(8)この補助事業への申請をもって暴力団員等でないこと及び町税等の滞納がないこと
を関係機関へ照会することに同意したものとする。

補助対象経費 補助率 交付限度額

補助対象経費 補助率 交付限度額
内装工事、外装工事、給排水衛生設備工事、空調設備工事、サイン(看板)工事、電気工事、その他町長が適当と認めた工事及び設計に要する経費(町内業者に発注したものであり、当該空き店舗等において行う事業に必要な範囲内のものに限る。) 当該補助対象経費の3分の2以内 商業地域内の空き店舗等の場合:60 万円
商業地域外の空き店舗等の場合:30

詳しくは、野辺地町役場 地域戦略課 にお問い合わせください。

 

野辺地町の空き家に関する制度

野辺地町空き家・空き店舗バンク制度

野辺地町「空き家・空き店舗バンク制度」とは、野辺地町内に所在する空き家・空き店舗を「売りたい・貸したい」と希望する所有者の方から物件の登録申し込みを受け、その情報を町が管理するホームページで公開し、物件を「借りたい・買いたい」と考えている方へ情報を提供する制度です。

制度内容

  1. 物件所有者、物件利用希望者の相談受付
  2. 物件の調査・登録
  3. 物件情報の公開
  4. 物件登録者と利用希望者との交渉・契約

注意事項

  1. 物件の内見案内のほか、仲介・あっせん・交渉・契約等は町と協定を締結している仲介事業者が行います。※契約の際は仲介手数料が必要となります。
  2. 町は、情報の公開や連絡調整は行いますが、物件の売買や賃貸借に関する仲介・あっせん・交渉・契約には一切関与しません。

空き家・空き店舗バンク制度のイメージ図

詳しくは、野辺地町役場 地域戦略課 にお問い合わせください。

 

出典:野辺地町ホームページより

 

  電話問い合せバナー 

« »

空き家みまわり隊トップへ戻る 自分でやろう空き家管理へ