空き家に関する補助金:東北・秋田県・羽後町

羽後町の空き家に関する補助金制度

羽後町空き家除却費補助金制度のお知らせ

空き家等除却費補助金について

  この補助金は、生活環境及び景観の保全並びに住民の安全かつ安心な暮らしを確保するため、自発的に空き家等を除却(解体)する人に、その費用の一部を補助するものです。

※令和3年5月より要綱が一部改正されております。

補助金額

補助金の額は空き家の状態によって変わり、次のとおりです。

(1)危険空き家
・補助率 補助対象工事にかかった費用の2分の1
・限度額 50万円
※危険空き家とは、老朽度・不良度判定を行い、評点が100点以上の空き家をいいます。判定は町が行います。

(2)空き家
・補助率 補助対象工事にかかった費用の3分の1
・限度額 30万円

補助の対象となる人

 補助金の交付対象となる人は、次のいずれかに該当する人です。ただし、他に共有者、相続人、権利者がいる場合は全員から同意を得る必要があります。

・補助対象空き家の登記事項証明書に所有権を有する者として登録されている者(所有者)
・所有者の相続人
・公的機関が発行する書類により、不在者財産管理人、成年後見人等の補助対象空き家を処分する権限を有する者

補助の対象となる空き家

 補助金の交付対象となる空き家は、次のすべてを満たす空き家です。

・羽後町内に存在し、個人が所有する空き家であること。
・申請する日において、現に空き家であること。
・戸建て住宅(店舗併用住宅を含む。)であること。
・国又は地方公共団体から同様の補助を受けていない空き家であること。
・公共事業による移転、建替え等の補償の対象となっていない空き家であること。
・不動産販売、不動産貸付又は駐車場経営等を業とするものが当該業のために除却を行うものでないこと。
・公会堂や集会所でないこと。
・建築物が残存していること。(がれき等のみの状態でないこと。)

対象となる工事

 補助金の対象となる工事は、次のすべてを満たす工事です。

・着工前の工事
・空き家の全てを解体する工事
・令和4年3月31日までに完了する工事
・下表の工事

空き家本体の解体撤去、処分工事
空き家の基礎や水道管、杭など地下に埋まっている物の解体撤去、処分工事
空き家の附属物の解体撤去、処分工事(車庫・物置・塀・植木・庭石等)
解体撤去工事後の埋戻し及び整地(舗装を除く。)
解体撤去工事に必要な仮設工事

詳しくは、羽後町役場 町民生活課  生活環境班 町民生活係 にお問い合わせください。

 

羽後町の空き家に関する制度

羽後町空き家バンク

「空き家バンク」とは、町内の空き家を「売りたい」、「貸したい」ことを希望している所有者から、空き家バンクへの登録申込を受けて、その空き家の写真や間取りを町のホームページ等で公開し、お住まいをお探しの方に情報提供するサービスです。どうぞお気軽にご相談下さい。

1

詳しくは、羽後町役場 みらい産業交流課 観光交流班 にお問い合わせください。

 

出典:羽後町ホームページより

 

« »

空き家みまわり隊トップへ戻る 自分でやろう空き家管理へ