空き家に関する補助金:北海道・大空町

大空町の空き家に関する補助金制度

大空町住み替え促進助成金

目的

 大空町空き家等情報登録制度により、町内の一戸建て住宅に住み替えした方、空き店舗及び空き事業所で事業を始めようとする方に対し、助成金を交付することにより、空き家及び空き事業所等の有効利用と定住人口の増加による町の活性化を図ることを目的としています。

助成措置の対象及び助成金の交付

 

助成措置の対象及び助成金の交付について

助成対象

助成金交付額及び期間

町内の一戸建て住宅を借り受け、住み替えした場合

1か月あたり5,000円を1年間を限度に助成

町内の一戸建て住宅を買い取り、住み替えした場合

売買価格の2分の1以内(限度額20万円)を助成

町内の空き事業所等を買い取り、事業を始めようとする場合

売買価格の2分の1以内(限度額20万円)を助成

町内の空き事業所等を借り受け、事業を始めようとする場合

1か月あたり5,000円を1年間を限度に助成

助成対象

助成金交付額

空き家等情報台帳に登録された方で、その物件の売買が成立した場合 5万円(うち2万円は大空町商工振興会発行の商品券)

※ 平成22年4月1日から適用

詳しくは、大空町役場 移住・定住支援室 にお問い合わせください。

 

廃屋等解体撤去補助金

安全で景観に配慮したまちづくりを目指して、廃屋等の解体・撤去処理費用の一部を予算の範囲内で補助します。

1 対象廃屋等

危険廃屋等 特に危険な状態にあるもの
その他の廃屋等 将来的に危険性が見込まれるもの

 ※廃屋等とは、住宅及び付属する倉庫や車庫で、木造もしくは軽量鉄骨造の建築物

2 対象となる工事

  解体撤去業者(廃屋等の解体撤去を行う資格を有する事業者)が行う廃屋等解体撤去工事

3 補助金額

廃屋等の種類 補助金額 町外事業者の制限(施工業者)
危険廃屋等 補助対象工事費用の1/2、上限50万円 町外事業者施工の場合は、

算出補助金額の8/10

その他の廃屋等 補助対象工事費用の1/3、上限30万円

4 補助対象要件

 (1)対象者・・・町税等、町に対する債務の不履行がなく、次のいずれかに該当する方

   ア 廃屋等の所有者または所有者の相続関係者

   イ 廃屋等の敷地所有者または敷地所有者の相続関係者(廃屋等所有者の承諾が必要)

    ※暴力団員は対象外

 (2)所有権以外の権利が未設定であること

 (3)国、地方公共団体等が所有権を有していないこと

 (4)建築リサイクル法に基づく適正な分別解体、再資源化等を実施すること

留意点

 ア 建物を故意に破損させた場合や、建て替え目的の場合は、補助対象外です。

イ 「危険廃屋等」か「その他の廃屋等」かの判定は、実地審査等のうえ決定します。

ウ 予算の範囲を超えた場合は、危険度の高い廃屋等の解体を優先して補助します。

詳しくは、大空町役場 住民課 住民グループ にお問い合わせください。

 

大空町の空き家に関する制度

空き家情報

大空町では、町内における空き家等の有効利用として、「空き家・空き地・空き店舗・空き事業所」の情報を掲載しています。
町内に一戸建ての家や宅地として利用できる土地、空き店舗、空き事業所をお持ちの方で賃貸・売買を希望される方は、大空町空き家等情報登録制度をご利用ください。
また、大空町内に空き家等をお探しの方、移住希望の方は、この制度における利用希望者に登録することにより、有用な情報を提供させていただきます。

 

詳しくは、大空町役場 移住・定住支援室 にお問い合わせください。

 

出典:大空町ホームページより

 

  電話問い合せバナー 

« »

空き家みまわり隊トップへ戻る 自分でやろう空き家管理へ